正統派風水・実践方法
2023年度 歳破の対策
2023年(23年2月4日から24年2月3日)の歳破は、西(酉)に巡ってきます。
歳破は、あらゆる事が「破れる」とされており、契約や信用に関する事に影響があると言われています。
特に、今年は三殺と重なっており、殺気が強くなる恐れがあります。該当する範囲は狭いですが、出入り口や窓がある場合は、しっかりと対策をしておきましょう。
【対策方法】
歳破の対策には、歳破の影響を受ける窓や出入り口へ「化殺好転九銭」を飾ります。吊り飾りタイプのアイテムですので、年が変わるごとに、その年の歳破が巡っている方位へ移動します。
※歳破の影響がない年は、その他の邪気が気になる窓や出入口に吊り下げて、使用することができます。
【アイテム一覧】
一般的な家屋や小規模の事務所は「小サイズ」、広めの物件は「大サイズ」をお選びいただくと良いでしょう。金メッキタイプは、金運を守る力が強いと言われています。
【改運】化殺好転九銭 古銅色・小
【改運】化殺好転九銭 金色・小
【改運】化殺好転九銭 古銅色・大
【改運】化殺好転九銭 金色・大
ぜひ、参考にしてください。
- 2023.02.03
- 20:15
- 正統派風水・実践方法